こんにちは。
学院長の鈴村です。
東海大学一般編入学試験の1次試験が6月27日(日)に行われました。
東海大学医学部の編入試験はこれが最後になり、今年の10月から新しく1年次入学の「特別選抜(展学のすすめ)」が始まります。
1次試験ではどんな問題が出題されるか、メルリックスの先生方と固唾を飲んで見守っていましたが、例年とそれほど変わらない出題傾向だったと思います。
ただし、適性試験は例年より難しいと感じる問題が増えました。
適性試験の講師も数理部分(大問1・2・3・4・6)に関しては、昨年より難しくなっているとのことです。
大問1と2は、メルリックスで実施した予想問題プレテストで類題を扱っています。
受講された方々が解けたことを願っています。