こんにちは。
学院長の鈴村です。
先日、長野県塩尻市にある松本歯科大学にお邪魔してきました。
大学のご担当者とは何度かお会いしていますが、実際に大学を訪問するのは初めてです。
松本歯科大学歯学部は一時期、歯科医師国家試験の合格率が2割台にまで落ち込みましたが、
近年は回復しており、今年の国家試験は全体の合格率58.0%、新卒の合格率75.8%です。
新卒の合格率は9割に迫る年もあり、なぜ急に合格率が上昇したのか、
ぜひ実際にキャンパスを訪問して、この目で理由を確かめたいと考えていました。
合格率上昇の要因としては、
・学費を下げたこと
・いち早く特待生制度を設けたこと
などが考えられますが、所詮はデータでしかありません。