こんにちは。
学院長の鈴村です。
昨年は獨協医科大学、今年は金沢医科大学の一般前期と、1次試験日を2日間設ける私立医学部が増えてきました。
2次試験日は受験生の「受けやすさ」を考えて、複数の日から選べる私立医学部が多いです。
しかし、1次試験日は1日のみの大学がほとんどです。
これまでは東海大学が1次試験日を2日間、帝京大学が1次試験日を3日間設けている他は、1次試験は1日のみでした。
昨年、獨協医科大学はコロナを理由に、一般選抜の1次試験日を2日間設けました。
試験日が2日間になったことで昨年は2,507名、今年は3,125名と、延べ人数ですが一昨年の2,095名よりも多くの志願者を集めています。
コロナが落ち着いてもこのまま2日